前の10件 | -

「酪酸は無害と説明を受けた」公判で元船長(読売新聞)

 南極海で調査捕鯨をしていた捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」に侵入したなどとして、艦船侵入や傷害など五つの罪に問われた反捕鯨団体「シー・シェパード」の元船長、ピーター・ベスーン被告(45)の第3回公判が31日、東京地裁(多和田隆史裁判長)であった。

 ベスーン被告は弁護側の被告人質問で、昭南丸に酪酸入りのガラス瓶を発射して乗組員にけがを負わせたとされる点について、「シー・シェパード側から『酪酸は人体に無害だ』との説明を受けており、けがを負わせるつもりはなかった」と述べ、改めて傷害罪について無罪を主張した。

 多和田裁判長は冒頭、ベスーン被告に「団体の主義主張を述べたり、調査捕鯨を討議したりする場ではない。裁判に関係ないことを述べれば、供述を制限することがある」と宣告した。

<民主代表選>重要法案成立困難に、「郵政」は廃案か(毎日新聞)
iPad、教室での活用法は?(産経新聞)
未明の池袋繁華街、解体工事現場で発砲2発(読売新聞)
15事業を廃止=経産省の仕分け終了(時事通信)
菅氏の対抗馬探し難航…「戦犯」と指摘の候補も(読売新聞)

皇太子さま、シンポご出席(産経新聞)

 皇太子さまは26日、国連大学(東京都渋谷区)で開かれた「2010年アフリカ・デー・シンポジウム」に出席し、「気候変動の脅威から、アフリカの雄大な自然環境とそこに住む人々の生活環境を守ることは、世界の人々に共通に課せられた重要な課題」とお言葉を述べられた。

佐渡のトキ、またカラスに卵持ち去られる(産経新聞)
平城宮庭園、特別名勝に=下関台場跡、遍路道も―文化審(時事通信)
<伊達政宗>伊達政宗から18代目 18代目党首が茶摘み(毎日新聞)
<詐欺容疑>小宮山泰子議員の兄逮捕 宝くじ販売権売却話で(毎日新聞)
「口におしぼり」虐待の特養、千葉市が行政処分(医療介護CBニュース)

車両不正改造容疑で業者ら逮捕 (産経新聞)

 無認証で車両のエンジン交換作業などの不正改造をしていたとして、兵庫県警は13日、道路運送車両法違反(無認証分解整備事業経営)容疑で、自動車販売修理業「ブイファクトリー」(小野市)経営、角力(すもう)謙次容疑者(34)=三木市=ら2人を逮捕した。2人は容疑を認めているという。同法は車の主要部分の分解整備は地方運輸局長の認証が必要と規定。県警は、無認証の業者らが過剰に速度が出る高出力エンジンに交換するなどした不正改造が暴走行為を助長しているとみて、これまでに無認証業者を捜索し、摘発を進めている。

富士通を指名停止処分=リースパソコン障害で―国交省(時事通信)
人VSカラス、最終局面? 都、大規模営巣地で一斉撤去へ(産経新聞)
「番組介入しない」原口総務相、電監審強化で(読売新聞)
15日に電話相談窓口=B型肝炎訴訟の弁護団(時事通信)
<リウマチ治療薬>投与やめても症状悪化せず…産業医大調査(毎日新聞)

リース会社を初集団提訴 ホームページ制作契約、相談100件超(産経新聞)

 ホームページの制作、更新のために高額なリース契約を結んだのに制作されなかったとして、大阪府内の文化教室経営者の女性(64)ら契約者2人と保証人2人が10日、「三井住友ファイナンス&リース」(東京)を相手取り、計約300万円の債務がないことの確認と支払い分約100万円の返還を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 ホームページの契約者がリース会社を訴える集団訴訟は初。弁護団には昨年3月以降、100件を超える相談があり、追加提訴を予定している。

 訴状によると、女性らは平成20年6〜7月、同社と提携関係にあるホームページ制作会社から勧誘を受け、総額約140〜260万円のリース契約を結んだ。しかし、ホームページは制作されないまま、制作会社と連絡が取れなくなった。契約は形式上、ソフトウエアがリース物件とされていたが、ソフトウエアの引き渡しもなかったという。

【関連記事】
TBS社員装った男を逮捕 HP開設料名目で現金詐取
「無能野郎」「氏ね」中傷氾濫…2ちゃん本印税差し押さえは有効か
やずや就活動画流出 不採用学生“再挑戦”ネット投稿
電話機の次は防犯機 リース契約で暴利ご注意 1万円が60万円に…
TVに出演の「別れさせ屋」逮捕 探偵業の届け出さず
「高額療養費制度」は、もっと使いやすくなる?

線路に男性、朝ラッシュ2.3万人影響 大阪市営地下鉄千日前線(産経新聞)
被害者感情と国民理解を重視=B型肝炎和解、慎重に検討−鳩山首相(時事通信)
<退職強要>入社9日で 労働審判申し立て(毎日新聞)
窃盗容疑で巡査部長逮捕=女性の下着盗む−兵庫県警(時事通信)
<ひこにゃん>商標使用は有償に…滋賀・彦根市(毎日新聞)

<都市再生機構>事業仕分けに先手…技術者にしわ寄せ(毎日新聞)

 独立行政法人・都市再生機構(UR)から住宅管理業務を独占受注してきたファミリー法人、財団法人・住宅管理協会で働いてきた技術者たちが、事業仕分けなど外部の指摘を想定したURの運営見直しのしわ寄せを受けている。生き残りを優先する協会から、仕事を続けたい場合は、定期昇給もなく1年ごとに契約を更新する契約社員となるよう迫られた。技術者たちからは「我々を都合良く利用しているだけ」と批判の声が上がっている。【森禎行】

 URの賃貸住宅の修繕などをする管理業務は従来、各地の建設コンサルタント会社がURから直接受注していた。だが、99年からはURからの天下りが多い協会が独占受注。協会は技術者がほとんどいないため、コンサル各社の社員を協会に出向させて働く方式を導入した。この形態が職業安定法(労働者供給事業の禁止)違反と分かった07年からは、各社からの派遣社員として働かせてきた。

 だが、ファミリー法人を巡る問題が批判され、透明化を迫られたURは今年1月、住宅管理センター業務の一部を直営に切り替えた。このため協会は、技術者たちを直接雇用し、UR直営のセンターに出向させたり、協会が運営を続けるセンターで勤務させることを計画。雇用形態は1年限定の契約社員で、定期昇給はない。技術者らによると、派遣時代より給与が10万円以上減る人も多いという。

 東京都内の中小建設コンサル会社の正社員だった男性(38)は3月まで、派遣先の協会で12年間働いてきた。売り上げの多くを協会に頼る会社に戻っても仕事はないと考え、協会の契約社員となることも考えたが、示された採用条件は「業務が終了したとき、契約を打ち切り」。男性は「先が見えない」と退職した。

 技術者たちは正社員への登用を求めたが、協会は「正社員は総合職だけ。技術など専門職は契約社員で対応する」と拒否。別の技術者(38)は「協会の人事担当者から『協会の給料が低いのは、URの第二の人生の場だから』と言われた。我々がいなければ仕事は成り立たないのに、対応がひどい」と憤る。

 会計検査院によると、協会には08年度、URから68人が再就職し、URとの随意契約は287件約207億円に上る。URは「コスト削減を含めた組織再編を考えているが、協会の雇用形態は協会が考えることだ」と説明。協会も「法律に基づき対応しており問題はない」としている。

【関連ニュース】
ニッポン密着:入居50年の常盤平団地、増える中国人 高齢者と奇妙な連帯
学研高山第2工区開発計画:地権者に開発意向アンケ実施へ−−事業推進の会 /奈良
びわこサイエンスパーク:開発、3者が「里山活力協定」 /滋賀
都市再生機構高齢者向け優良賃貸住宅募集:8日 /東京
びわこサイエンスパーク:馬調教施設に 塩漬け60ヘクタール、民間が購入 /滋賀

<ハノイ貿易大>日本語の簿記講座開設へ 学長ら来日(毎日新聞)
<行方不明>ネパール人就学生の22歳女性、昨年8月から 福岡県警捜査(毎日新聞)
【K-1MAX】3・27日菜太、山本優弥の秘策を一蹴「“にわかサウスポー”には負けない」
<金沢切断遺体>飯沼容疑者を再逮捕 殺意は否認(毎日新聞)
中国艦艇、沖ノ鳥島近海居座る 政府“隠蔽” 中国に配慮?(産経新聞)

<火山噴火>成田も欧州便の欠航拡大(毎日新聞)

 アイスランドの火山噴火の影響で、成田国際空港では17日も欧州便の欠航が拡大、国内外の航空各社によると午前10時現在、計35便が欠航となった。出国ロビーは、払い戻しや便変更の手続きで混雑し、大荷物を抱えた乗客が座り込んだり寝転がったり、疲れた表情を見せていた。

 ベルギーのブリュッセルへクラシックバレエの短期留学をする予定だった東京都狛江市の中学1年、黒田綺羅々(きらら)さん(12)は「ベルギーで踊るのを楽しみにしていたのに」とうつむいた。付き添いのバレエ講師、沼岡純子さん(44)も「ベルギーなら大丈夫だと思ったが被害が拡大しているみたい。子どもたちがかわいそう」と話した。【斎川瞳】

<ネット選挙>参院選から解禁検討 民主が改正案提出へ(毎日新聞)
堺事件容疑者「泣かれイライラした」(産経新聞)
一式飾の一畑電車 出雲舞台の映画登場でPR(産経新聞)
<気象>東京都心に41年ぶり「遅い雪」(毎日新聞)
高齢者虐待防止法、介護者支援重点に見直し検討―山井厚労政務官(医療介護CBニュース)

<福岡発砲>「暴力追放運動、全面支援」…警察庁長官が視察(毎日新聞)

 福岡県内で相次ぐ発砲事件を受け、北九州市を13日に訪問した警察庁の安藤隆春長官は北九州市警部で捜査員ら約120人を前にあいさつ。指定暴力団工藤会の新事務所設置を巡る地元住民の暴力追放運動について「盛り上がりに、敬意を表しなければならない。住民の運動を警察は全面的に支援しなければならない」と訴えた。

 工藤会について「暴力排除活動に参加する住民や企業に、発砲などの極めて凶悪な犯行を繰り返す団体だ」と指弾。「今後の日本の暴力団対策、社会全体で暴力団を孤立化させていく運動の将来の成否が、北九州地区の暴力団対策にかかっている」と述べた。

 福岡県内で発生した発砲事件は、08年まで5年連続で全国最多。09年は4件で2位だったが、10年は12日現在、8件に上る。北九州市では3月15日、工藤会の新事務所撤去を求める自治総連合会幹部宅が銃撃されている。

【関連ニュース】
警察庁長官:北九州の暴力排除「住民運動を全面支援」
警察庁:警官不祥事に長官「遺憾」
警察庁長官銃撃事件:アレフが都公安委に苦情申し立て
立教大生殺害:警察庁が捜査特別報奨金制度の対象に決める
警察庁:電車内での痴漢取り締まり強化

自民・小池氏が離党届提出(時事通信)
りそな銀退職者、年金減額が確定 最高裁が上告不受理(産経新聞)
「省庁再編」を政権公約に=財政健全化の道筋も明記−民主(時事通信)
自衛隊に初の女性基地司令「積極的PR、親しんでもらう」(産経新聞)
政治主導確立法案 野党の追及の的に(産経新聞)

「大阪都構想」、堺市長が研究会で検討へ(読売新聞)

 橋下知事をトップに発足する地域政党「大阪維新の会」が掲げる「大阪都構想」について、堺市の竹山修身市長は7日の定例記者会見で、今年度に設置する有識者らの研究会で検討する意向を明らかにした。

 竹山市長は、府と大阪市の再編や、伊丹空港の見直しなど同会の政策を「共感できる」と評価。一方で同構想では、政令市移行から4年の堺市(約84万人)の7区を、3都区に分割・再編するとしており、「非常に微妙な問題。基礎自治体として80万人は少し大きいと思うが、区割りは堺が主体的に考えなければならない。維新の会とも話し合いたい」と語った。

 竹山市長は、府南部の市町村を「堺州」に再編する独自の構想も掲げており、同様に研究会で検討する予定。

 また府議会会派「大阪維新の会」の浅田均代表と松井一郎幹事長が同日、同会への参加を検討している堺市議会会派「自民党・市民クラブ」の5人と会談。市議から「政令市の区制にようやく慣れ、(構想には)ついて行けないところがある」などと慎重な意見もあり、この日は結論を保留した。

<井上ひさしさん死去>魂伝えた「遅筆堂」 平和へ行動(毎日新聞)
小沢幹事長のGW訪米中止 米側が難色か(産経新聞)
個人情報5人分 ケアマネが紛失(産経新聞)
中国に新たな懸念表明せず 死刑執行で政府(産経新聞)
長崎の「被爆マリア像」初めて米国へ(読売新聞)

自立援助ホーム 「あすなろ荘」19歳寮生、初の進学者(毎日新聞)

 家庭で暮らせない15歳以上の未成年者を受け入れる自立援助ホーム「あすなろ荘」(東京都清瀬市)で今春、1988年の設立以来初めて進学者が出た。自立援助ホームは児童福祉法に基づく児童福祉施設で全国に約60カ所あるが、就労支援が主な目的のため、進学は極めてまれだ。関係者は「何の支えもない子どもたちの将来が安定するよう、資格取得を支援したい」と基金を設立した。

 ◇「ブライダル関係の仕事したい」

 「進学できるなんて思ってもみなかった。技術を身につけ、人脈も作りたい」。塚原莉紗(りさ)さん(19)は今月から、飲食店で働きながら都内のファッション系専門学校に通い、ウエディングプランナーを目指す。4日の入学式にはあすなろ荘のスタッフが親代わりで参列、晴れ姿ではじけるように笑う塚原さんに何度もシャッターを切った。

 塚原さんは母子家庭で育ち、高校2年で母親を亡くした。児童養護施設に入ったが、高校を中退して施設にもいられなくなった。

 17歳であすなろ荘に入寮。スタッフに「夢は?」と聞かれ、あきらめた思いを口にしてみた。ずっとあこがれだった純白のウエディングドレス。「ブライダル関係の仕事がしたい」。スタッフは専門学校への進学をすすめ、資料集めや説明会参加のために奔走した。その姿に心を打たれ、受験に挑戦しようと決めたという。

 自立援助ホームは高校中退で児童養護施設を退所したり虐待された子たちを受け入れ、義務教育修了後の「最後のとりで」と呼ばれる。寮費や生活費は自分で賄い、貯金も義務付けられているが、ほとんどの子に経済的余裕はない。寮を出ても中卒や無資格では安定した職に就くことは望めず、病気や失業を機に路上生活などに陥る例が後を絶たない。

 塚原さんが進学を果たせたのはスタッフの支援に加え、ホームへの寄付や民間の支援金があったからだ。今春はもう一人の寮生も専門学校に進み、あすなろ荘では資格取得を支援する「あすなろ基金」を設立した。

 恒松大輔ホーム長は「一人でも多くの子の夢をかなえたい」と寄付を呼びかけている。問い合わせはあすなろ荘(電話042・492・4632)。【山崎友記子】

【関連ニュース】
性的虐待:養護施設の児童に 職員を懲戒解雇 岡山
虐待:容疑の行司逮捕…3歳長男の背中ける 妻が被害届
大阪虐待死:死亡前日嘔吐、繰り返し暴行か 同居少年供述
2歳長男虐待死:母親に懲役7年の実刑判決 東京地裁
幼児虐待死:夫婦の主張に差、夫の判決確定…戸惑う裁判員

<石油ストーブ>ふた外れ引火 火災4件、リコール(毎日新聞)
<足利事件>捜査検証報告書を公表 DNA型鑑定を過大評価(毎日新聞)
アフガン取材中、連絡途絶える=日本人フリージャーナリスト(時事通信)
校庭にミカン苗、容疑者の土地が消防署にも(読売新聞)
中国で死刑判決 首相が「残念」 懸念表明なし(産経新聞)

<訃報>小山千鶴子さん98歳=小山勇中日新聞社顧問の母(毎日新聞)

 小山千鶴子さん98歳(こやま・ちづこ=小山勇中日新聞社顧問の母、故小山龍三社主の妻)3月29日、老衰のため死去。葬儀は6日正午、名古屋市昭和区南山町1のカトリック南山教会。自宅は同区五軒家町17。喪主は養子勇(いさむ)さん。

 中日新聞の前身である名古屋新聞創設者で、戦前に衆院議長を務めた故小山松寿(まつじゅ)氏の長女。

16日に「平和構築」会合=国連安保理で主催−岡田外相発表(時事通信)
無駄削った職員、人事で高評価=10年度予算執行で−財務省(時事通信)
<与謝野氏>新党結成へ平沼氏と詰めの協議(毎日新聞)
高速道に上限料金=車種別、6月から−普通車2千円、軽千円・国交省(時事通信)
警察庁長官銃撃事件が時効=実行役特定できず−「被疑者不詳」書類送検へ・警視庁(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。